忍者ブログ
中年と呼ばれる年齢。。。しか~し!そこから始まる何かもある!そんな日常です(^_-)-☆
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]

2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/10/16 (Mon)
このところの忙しさにかまけて、手抜き料理ばっか
ってか、料理なんてしたくな~いと、お惣菜買ったり
御飯ですら焚くのが、邪魔臭い!!と
まともにお料理なんて、作らなくなってしまっていたんだけれど
これじゃあいかんなあ。。。と、思いつつ、本来料理なんてキライだし
ズルズルと過ごしていたけれど。。。

先日、前々から探していた、遠赤外線の土鍋を見つけた。
御飯を炊くための、蓋が二重になっているもので、たいがい
2合焚き用か、3合焚きまでの物しかなく、5合焚けるものがあれば
と思っていたのが、遂にある雑貨やさんで、遭遇!!
「これだあ~!」と、しかも値段も格安!
2680円の、10%引き。。。
こんな安いので、大丈夫なん?と、思いつつも、手始めには
まあいいかも?と、即購入。

これが、また、スゴイ!使ってみると、御飯が一粒一粒までもが
光って、美味しく焚けるのだ。
はまってしっまったあ・・
御飯が美味しい。。。御飯を焚くのが楽しい。。。
ってな訳で、お料理復活!

そうそう、こう言う、料理嫌いな人間には、楽しくしてくれるアイテム
が必用なのよね。。
そういえば、一時は毎晩料理を写真に撮ってたりなんかして、楽しんでたなあ。。。
そう、なんかウキウキさせてくれるものって、必用よね。。。

朝も早起きになたし、お鍋、お鍋、
この冬は、御飯もお鍋、おかずもお鍋。
鍋鍋しちゃいそうだあ!!
PR

2006/10/09 (Mon)
昨日は、昼過ぎまで休日出勤して、3時に帰って、弟と息子とリクの3人と一匹で、タチウオ釣りに。
利用者さんに、必殺の仕掛けを教えてもらって、弟に指導。。。

スゴイやん、この仕掛け、誰も釣れてないのに、ウチのだけが、引くやん。
私は、堤防の端に座って、ウキの観察係。
ウキが沈んだら、
「引いたで~!」って、声をかける。
ぐ~と沈んで、暫く待って、引っ張る。
何回か逃がしてしまったけれど、釣果は5匹と、陽が暮れるまでに、イワシとアジが少々。
本日、塩焼きにして、美味でごじゃったあ。

で、今朝は、パジャマのまま、たまった新聞を一時間半読んで、、、
「おおお・・・久し振りの休日」を実感。
掃除、洗濯をして、先日、門まわりの工事をしたので、庭にタイル?石を敷き詰め、ようやく庭の完成。   満足、満足!

夜は。。。計画書作って、
やっぱ仕事せなあかんやん・・・(T_T)/~~~

くう。。。お仕事行きたくな~い。
家でこちゃこちゃと、キレイに掃除して、御飯ちゃんと作っていたいなあ
・・・
って、休日前はついつい思ってしまうけれど、働けるってありがたいって
感謝の気持ちで、明日からも頑張ろう!っと。

2006/10/06 (Fri)
最近は昼間にちょこっと帰ってきても、しっぽも振らないで、
横目で見ながら
「どうせ、すぐ一人で出ていくんでしょう!!」って恨めしそうな顔して見てくる。
散歩も、日が暮れるのが早くなったから、河原までもいけないくて、近所をちょろちょろ歩くだけだから、運動不足だったからなんだろうけど。。

ある朝、門が閉まっていないのを、見つけて、出て行ってしまった。。。のを、気付いて辺りを見渡しても、目に入らず、娘たちと、探しまわって、30分後、満面の笑顔で帰ってきた。
「行ってきたぞ_!」って、デヘデヘの笑み。

みんな遅刻しちゃったけど、あんまり嬉しそうな顔だったから、
しゃあないっか!

今日は、「そうだ、走らせてあげよう!」と、自転車に乗って一緒に走ってみた。
けっこう、体力あるみたいで、疲れを知らないって言うか、何処までも走ってついてきた。
 
だけど、この前みたいな、満面の笑みはでてこなくて、
そっか。。。自由に走り回りたいんだな。。。って

でも、リクは危ないんだよね、自転車や車をみつけたら、寄って行くから。

どうしたら、また、あの笑顔が見れるかな・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
(01/26)
(01/09)
(12/09)
(11/26)
(11/22)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.