忍者ブログ
中年と呼ばれる年齢。。。しか~し!そこから始まる何かもある!そんな日常です(^_-)-☆
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]

2025/07/10 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2006/08/22 (Tue)
忙しいのも、なんとか今日で目処がたったから、今週はプールに行けるかな?

言ってる間に月末やし、実績やら、予定表やらって作らなあかんし、
まだ、認定調査の結果が出てない人が3人いるから、これが、月末にきたら、エライことやん!!予定も立てられへんし・・・

そんなこと考えてたら、やっぱ、やらなあかんこと、色々あるやん(T_T)/~~~

昨日、テレビで、海上自衛隊の航空隊の特集みたいなのん、やってたんだけど。
緻密なパイロットの操作や判断力を養うためにって、生活全体から、細かいところにまで気を配る鍛錬って言うのかな?が必要だって、言っていたけど。
ホンマ、それもあるやろな・・・・
細かなところにまで、気を配れない性格ってのは、向かないらしい・・

努力するだけではどうしようもない、向き不向きってもののようだけど・・・

どんな仕事でも、アバウトな感性だけでやっていけるものなど、少ないし、自分で言うのも何だけど、本当、気が回らないし・・・
根っからのB型性格に、緻密な作業は向いていないのかも?
生活全体を見直して、ビシバシと自衛隊のように動いて、鍛錬してみるか?
きっと、そうなると、立ち振る舞い、顔つきなんかも変わってくいるんだろうなあ・・・

だらけた顔してるもんな・・・って、これは単なる皮膚の‘たるみ‘?
どっちやろ?・・・なんて、アホなこと言ってんと、もっと頭働かせんと
あかんよ!!

頭の回転、速くなる薬ってないのかな?・・・って、すぐ楽なものに
頼ろうとする・・・・私

こう、何って言うのかな?頭を働かせたいなあ・・・って、思ったら、
ピッピって、電流のようなものが、体中に走って、ピッピッピピって、
頭がコンピュウターのように回転してくれたらいいのに・・・

って、一息ついて、思考で遊んでみた(^_-)-☆
PR

2006/08/20 (Sun)
今日はリクを遊ばせてあげようと、車で少し遠出をした。

車の中では退屈そうだったけど、山の中を首輪をはずして散歩させて
やると、一人では遠くまでは行けなくて、私たちの見える範囲で、ウロチョロウロチョロと、嬉しそうにシッポを振って、走っては、待って、走っては待ってとしていた。

帰り道、知らない道を通ろうと走っていると、‘地鶏のコロッケ‘の看板が目につき、入ってみると、地元の人達数人が、御飯を食べに来ていて、
どうも、居場所がなくて、「早く作ってよ」との思いとは裏腹に、もうできても良い頃では?と思った頃に、「今油を温めてますから、もうちょっと待ってね」。。。て・・・
さんざん待たされて、たった3個300円のコロッケを手に入れた。
コロッケの味は。。。私はとっても美味と感激したけれど、知佳は、あの雰囲気で待たされたことに、気分を害して、どうってことない。。。などと、怒りが収まらない。

外で食べるコロッケって、どうしてこんなに美味しいのかな?
ムフムフ。。。いいじゃん、そんなこと!!。。。ね

夏の山は、青々と木が生い茂り、景色も空気も良いし、気持ちよかった。

来週は、きっと、バイクで走るぞ!!



2006/08/16 (Wed)
昨年に引き続き、知佳のスニーカーエイジの応援に行ってきた。

今年は、リードボーカルで出ることに・・・
ボイストレーニングまで受けさせてもらったけれど、夏休みだけの付け刃、他校に比べれば、練習不足、まとまりのなさが目につき雲泥の差がで出ていた。
顧問の先生はのん気なもので、「私もアメリカに行っていて、ほとんど練習見ていないので・・」って、なんだか可愛そうな気もした。
やるならやるで、もっと早くから練習させてやってくれれば、もっと満足がいくものができただろうに・・・
もっと、ちゃんとに自分達なりに満足が行くだけの練習ができなかったことを悔しがっていた。

でもでも、母は知佳の歌は本当に上手だったと、感激しました(^^♪
親ばかと言われようが、何だろうが、
幼稚園の頃より、行事があれば見に行き、頑張ってる子どもの姿を見るのが好きでした。
たとえ上手にできなくても、頑張っている姿が好きだったのですよ。

でも、それもこれで最後となるんだろうなあ・・・・

いっぱい、いっぱいの感動をありがとう!!
いっぱいの思い出ありがとう、子どもたち!!
母のおっかけは、これで最後です。

これからは、対等に考えたり、話をしたり、大人のお付き合いを
しましょう!!なんて、母が一番子どもっぽいって、思われているんだけれど(T_T)/~~~
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
(01/26)
(01/09)
(12/09)
(11/26)
(11/22)
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
masako
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
イラスト提供:ふわふわ。り Template:hanamaru.