中年と呼ばれる年齢。。。しか~し!そこから始まる何かもある!そんな日常です(^_-)-☆
2007/03/26 (Mon)
またまた、韓流ドラマにはまってしまって・・・
週に2本、DVDを借りる。
平日は見れないからと、一気に見てしまって、一本が2話なので4話。
ってことは4時間はぶっとうしで、テレビにかじりついて
それでも、「わ~早く次が見たい!!!」と、ワクワクして
娘に、「何で、韓国ドラマって、こんなにワクワクして次々見たく
なるんやろ?」って、言うと
「母さん、それは韓国のドラマだけじゃなくて、どんなドラマでも
次はどんな展開になるのか楽しみやろ?それを、一気に見てるから
そう思うだけなんちゃう?」って、言われて
「なるほど!!!」と、感心してしまった・・・
そう言えば、結婚して以来、ほとんど連続ドラマなんぞは見ていなかった
から、ドラマ自体私にとっては新鮮だったってことか・・・
ってことは、次は日本のドラマを見てみるかな?
それにしても、カン・ドンウォン。。。カワイイなあ(^^♪
週に2本、DVDを借りる。
平日は見れないからと、一気に見てしまって、一本が2話なので4話。
ってことは4時間はぶっとうしで、テレビにかじりついて
それでも、「わ~早く次が見たい!!!」と、ワクワクして
娘に、「何で、韓国ドラマって、こんなにワクワクして次々見たく
なるんやろ?」って、言うと
「母さん、それは韓国のドラマだけじゃなくて、どんなドラマでも
次はどんな展開になるのか楽しみやろ?それを、一気に見てるから
そう思うだけなんちゃう?」って、言われて
「なるほど!!!」と、感心してしまった・・・
そう言えば、結婚して以来、ほとんど連続ドラマなんぞは見ていなかった
から、ドラマ自体私にとっては新鮮だったってことか・・・
ってことは、次は日本のドラマを見てみるかな?
それにしても、カン・ドンウォン。。。カワイイなあ(^^♪
PR
2007/03/14 (Wed)
くう・・・すっかりダイエットのことなぞ忘れてしまっていた・・・
満腹感もなく、食欲もないのに、食べ物を前にすると、とめどない・・・
一年前から比べて、5キロ増・・・
二年前に比べて、10キロ増・・・
最悪!!
おまけに、左耳の耳鳴り
キーンって言う高音、、、
ストレスと言われるけれど、ストレスってほんま何やのん?
心の迷い?不安?罪悪感?
確かに、迷っている自分がいる・・・
でも、こうやって悩むってことも良いことなんじゃないかと・・・
私らしいじゃないか!!って、そう思ったら、気持ちは楽になる。
顔だって、こんなにふくふくしているおかげで、シワも伸びたし・・・
ワハハ
昨日は良い記事を見つけた。
朝起きると、
「今日は○月○日、この日は私の人生で2度と来ない、だから今日一日は
ニコニコしていよう」と、言葉に出して始まり、
夜は、
明日は目が覚めるかな?このまま死んでしまうかも?と、考えて寝る
そうすると、一日、一日が大切に思えてくるとか・・・
実践してみよう!!
これで、心もからだもスッキリとして、意外やダイエットに繋がるのでは?と密かに期待して・・・♪
満腹感もなく、食欲もないのに、食べ物を前にすると、とめどない・・・
一年前から比べて、5キロ増・・・
二年前に比べて、10キロ増・・・
最悪!!
おまけに、左耳の耳鳴り
キーンって言う高音、、、
ストレスと言われるけれど、ストレスってほんま何やのん?
心の迷い?不安?罪悪感?
確かに、迷っている自分がいる・・・
でも、こうやって悩むってことも良いことなんじゃないかと・・・
私らしいじゃないか!!って、そう思ったら、気持ちは楽になる。
顔だって、こんなにふくふくしているおかげで、シワも伸びたし・・・
ワハハ
昨日は良い記事を見つけた。
朝起きると、
「今日は○月○日、この日は私の人生で2度と来ない、だから今日一日は
ニコニコしていよう」と、言葉に出して始まり、
夜は、
明日は目が覚めるかな?このまま死んでしまうかも?と、考えて寝る
そうすると、一日、一日が大切に思えてくるとか・・・
実践してみよう!!
これで、心もからだもスッキリとして、意外やダイエットに繋がるのでは?と密かに期待して・・・♪
2007/03/06 (Tue)
それにしても、昨日は良い天気でしたよ。
予定では、朝のうちに家事をして、昼前にはバイクで走っているハズだったのが・・・
目覚ましかけずに寝たもんだから、起きたのが、なんと11時30分!
「信じられへ~ん」と、ぼやきながらモソモソと起きだし、
「はて、家の用事をして一日過ごすか、思い切って何処かに出かけちゃうか・・・」って、悩んでいたら、のん気な家族は、
「そんな家のことしいひんでも死なへん・・・何処か行ってきたら」って、
「ほうほう、そやな、せっかくのこんな良い天気、逃す手はないな」
ってことで、出かけることにしたのはいいけど、これがまた優柔不断な
家族で、
「何処行く?何で行く?」って、言っても、
「何処でもいいでえ~、何でもいいでえ~」と
悩んだ結果、リクを一人にしておくのは可哀相ってことで
弟は車でリクと、私が知佳をバイクに乗せて、って設定でいざ出発!
「で、何処行くん?」
「私は、梅が見たいから、万博公園か大阪城がええわ」
「ほな、どっちでもええで」と、弟も娘も
結局は、近場ってことで、万博公園に向かったのだけれど
エストくんに乗るのは、3ヶ月ぶり、ただでも初心者と一緒なのに
ダンデム・・・
「あかん、あかん」と、言いつつも乗っけて走ってみるけれど
ガクンガクンとギヤチェンジしたりブレーキかけるたびに、バイクが揺れる。。。
「ほら、母さん一人でも危ないのに、あかんて!」と
途中で下ろして、一人爽快に走らせてもらって、
「いやあ~悪いねえ、こんな良い天気に私一人楽しませてもらって」
と、途中で、代わってあげようか?と声をかけるけど
「別に良いよ、いつも乗ってるから」とつれなく断られて
「そっか?こんなに気持ちええのに・・・」と、言いつつ
あっと言う間に万博公園に到着!
が、が、犬を連れての入園は禁止なんてこと言われて、
「ええええ?そうやったん?知らんかった・・・」
と、今更大阪城に行って、また入れなかったら困るからってことで
蓑面に向かう。
途中、リクの悲劇が・・・・
窓を全開にしていたものだから、交差点のど真ん中で、何を思ったのか
飛び降りてしまった・・・
でもって、散歩紐をつけていたものだから、車の窓から首吊り状態!
ひえ~!後ろから見ていた私はヒヤヒヤもの
娘がなんとか吊り上げたけれど、これって、前代未聞!
もう!ちゃんと見ておかなあかんやん・・・
リクに怪我はなかったから良かったものの・・・トホホ
次にリクの悲劇パートⅡの出来事が・・・
蓑面の山で猿をみつけ、「ほらリク猿やで」と、窓から見せてやろうと
顔を出すと、猿がリクに向かって威嚇攻撃をしかけてきた。
もう少しで引っかかれるところで、危ない危ない・・・
やっぱ、犬猿の仲って本当やってんな。。。と、のん気なこと言えたのは
窓を閉めた後。
まあ、どっちにしても何もなくて良かったけれど・・・トホホ
蓑面公園の道路は終日自動二輪通行禁止!って、デカデカと看板が出ているから、バイクを置いて、みんなで車に乗り込んだのに・・・・
「なんで?」
次々、前から後ろから、バイクが走ってくる。
「ええええ?なんでやのん?あかんて書いてあったやん」と、
車の中で、ぼやく私!!
「警察に電話しよか?」と、
めちゃくちゃ気持ち良さそうなライダーを見るたびに、ぼやいていると
「そやけど、こんな道、おばさんバイクで走れるん?」と、痛いところを突く弟
うううう、それを言われては、、、、
「そやけど、悔しいやん!!」としか・・・
森林公園で、リクを遊ばせて、帰りは疲れたからと、娘にバイクを譲って
車でくた~となって、ほんま、ワガママな母によう付き合ってくれるなあと、心の中では、感謝、感謝なのでした。
予定では、朝のうちに家事をして、昼前にはバイクで走っているハズだったのが・・・
目覚ましかけずに寝たもんだから、起きたのが、なんと11時30分!
「信じられへ~ん」と、ぼやきながらモソモソと起きだし、
「はて、家の用事をして一日過ごすか、思い切って何処かに出かけちゃうか・・・」って、悩んでいたら、のん気な家族は、
「そんな家のことしいひんでも死なへん・・・何処か行ってきたら」って、
「ほうほう、そやな、せっかくのこんな良い天気、逃す手はないな」
ってことで、出かけることにしたのはいいけど、これがまた優柔不断な
家族で、
「何処行く?何で行く?」って、言っても、
「何処でもいいでえ~、何でもいいでえ~」と
悩んだ結果、リクを一人にしておくのは可哀相ってことで
弟は車でリクと、私が知佳をバイクに乗せて、って設定でいざ出発!
「で、何処行くん?」
「私は、梅が見たいから、万博公園か大阪城がええわ」
「ほな、どっちでもええで」と、弟も娘も
結局は、近場ってことで、万博公園に向かったのだけれど
エストくんに乗るのは、3ヶ月ぶり、ただでも初心者と一緒なのに
ダンデム・・・
「あかん、あかん」と、言いつつも乗っけて走ってみるけれど
ガクンガクンとギヤチェンジしたりブレーキかけるたびに、バイクが揺れる。。。
「ほら、母さん一人でも危ないのに、あかんて!」と
途中で下ろして、一人爽快に走らせてもらって、
「いやあ~悪いねえ、こんな良い天気に私一人楽しませてもらって」
と、途中で、代わってあげようか?と声をかけるけど
「別に良いよ、いつも乗ってるから」とつれなく断られて
「そっか?こんなに気持ちええのに・・・」と、言いつつ
あっと言う間に万博公園に到着!
が、が、犬を連れての入園は禁止なんてこと言われて、
「ええええ?そうやったん?知らんかった・・・」
と、今更大阪城に行って、また入れなかったら困るからってことで
蓑面に向かう。
途中、リクの悲劇が・・・・
窓を全開にしていたものだから、交差点のど真ん中で、何を思ったのか
飛び降りてしまった・・・
でもって、散歩紐をつけていたものだから、車の窓から首吊り状態!
ひえ~!後ろから見ていた私はヒヤヒヤもの
娘がなんとか吊り上げたけれど、これって、前代未聞!
もう!ちゃんと見ておかなあかんやん・・・
リクに怪我はなかったから良かったものの・・・トホホ
次にリクの悲劇パートⅡの出来事が・・・
蓑面の山で猿をみつけ、「ほらリク猿やで」と、窓から見せてやろうと
顔を出すと、猿がリクに向かって威嚇攻撃をしかけてきた。
もう少しで引っかかれるところで、危ない危ない・・・
やっぱ、犬猿の仲って本当やってんな。。。と、のん気なこと言えたのは
窓を閉めた後。
まあ、どっちにしても何もなくて良かったけれど・・・トホホ
蓑面公園の道路は終日自動二輪通行禁止!って、デカデカと看板が出ているから、バイクを置いて、みんなで車に乗り込んだのに・・・・
「なんで?」
次々、前から後ろから、バイクが走ってくる。
「ええええ?なんでやのん?あかんて書いてあったやん」と、
車の中で、ぼやく私!!
「警察に電話しよか?」と、
めちゃくちゃ気持ち良さそうなライダーを見るたびに、ぼやいていると
「そやけど、こんな道、おばさんバイクで走れるん?」と、痛いところを突く弟
うううう、それを言われては、、、、
「そやけど、悔しいやん!!」としか・・・
森林公園で、リクを遊ばせて、帰りは疲れたからと、娘にバイクを譲って
車でくた~となって、ほんま、ワガママな母によう付き合ってくれるなあと、心の中では、感謝、感謝なのでした。