中年と呼ばれる年齢。。。しか~し!そこから始まる何かもある!そんな日常です(^_-)-☆
2007/07/03 (Tue)
天気はどんより、今にも雨が降りそうな天気をいい訳に、今日もバイクででかけるのは止めた!!。。。と
「誰かどっか、行こう!!」
弟と息子とリクの4人、車に乗り込んで、さて何処に行く?
息子が、「阪神競馬場!!」と、
「ええええ?」と、言いつつも、たまには馬を見るなんて良いなあ。。。と、いざ出発!
高速乗って、一時間で到着。
でも、出かけたのが遅かったので、着いたのは2時を過ぎ、おまけに駐車場はいっぱいで、結局弟がリクと何処かで留守番してるから行っておいでと・・・
10レース目が始っており、次は11レース。
何故か妙に、詳しい息子。おまけに、馬券を買うカードや鉛筆も持参している。
”こいつ!!金が無い、金が無いと言いつつも、かなりやってるな!!”
「パドックで、馬を見て、本当は競馬新聞があれば、いいねんけど・・・」とかなんとか。。。
「あんたな、絶対、賭け事で、身を滅ぼすタイプやな・・・」と言うと
「そうかもしれん・・・」と。。。トホホ
持ちがね1500円しかないと言いつつも、11レース、息子は500円分の馬券を購入。
なんか、忘れたけれど、馬券と言っても色んな買い方があるようで、一つずつ丁寧に説明してくれて、100円で買えるんだ!!と、私ついつい900円分も購入。
芝を走るレースと、土の所を走るレースがあるとか、距離も色々あるとか
「ホンマ、あんた詳しすぎ!!」
レースが始り、たまたまパドックで撮った馬(写真)が、一位になった。
鼻の差で、単賞で、買っていた馬は2位・・・悔しい!!
息子は一枚が当って、2800円も、貰えた。
「スゴイやん!!!」
最後の12レースは、二人ともハズレ・・・
競馬場はキレイやし、馬もカッコイイし、ハマリそう(^^♪
ついでに、お金もそんなにいらんし。。。
それにしても、スゴイ人。
息子曰く、桜花賞とかの大きいレースやったらこんなもんとちゃうとか・・
みんな暇なんやね・・・
PR
2007/06/24 (Sun)
丈は60cmほど、地面から10cmくらいのところには、くっきりと折れた痕が残っている、そして、はっぱも、半分は千切れている。
でもでも、こんなに可愛い花を咲かせた♪
お見事!!パチパチパチ・・・・
そして隣には、起き上がるのに、2週間もかかったヒマワリが、背の丈は
40cmほどだけど、つぼみをつけている。
きっと後、2,3日で花を咲かせるんだろうなあ・・・♪
それにしても、後ろのアジサイの花は、年々花の数が減ってくる。
なんでやろ?
って、何も肥料とかあげてないからかな?と、思いつきアブラカスなるものを地面に撒いた。
が、が・・・2,3日すると庭が蝿だらけ・・・・
アブラカスに群がってるじゃない!!
アブラカスの強烈な臭いと蝿の大群に、我が家の庭は恐ろしいことに・・・
おまけに撒いたアブラカスが腐っている。
そっか!!アブラカスって、撒くんじゃなくて、地面に埋めないといけなかったんだ!!知らんかった・・・・
ほんま、園芸って難しい。
ヒマワリだって、今年は上手い具合に雨が降ってくれたから育ったようなもんで、あんなに大騒ぎしていた娘が水をあげてる姿なんて、一回しか見てないし!!
我が家の草木は可哀相なもんだ・・・