中年と呼ばれる年齢。。。しか~し!そこから始まる何かもある!そんな日常です(^_-)-☆
2008/01/22 (Tue)
昼から休みってのは、充実するのよね!!
最初っから一日休みだと、結局昼までダラダラ過ごして腰があがるは2時3時って感じで、短い短い一日になってしまうから。
昨日は、12時で仕事上がって、銀行や郵便局行って、雪が積もる予報だったから、仕事半休になるどころか、テンヤワンヤで疲れきってしまうだろうなあ・・・・と、カレー作っておいたし、夕方まで、フリー!
映画のチケットが2枚残っているし!!
行くしかないでしょう!!
観たかった映画は、丁度始まったところで、次は4時55分からで、
これまた丁度良いじゃない!!と、いったん家に帰って、洗濯して犬の散歩行って、
「銀色のシーズン」の始まり、始まり。
銀色の世界を堪能して、雪山行った気分になって
ホンマ、充実した一日ってのは、嬉しいね!!
最初っから一日休みだと、結局昼までダラダラ過ごして腰があがるは2時3時って感じで、短い短い一日になってしまうから。
昨日は、12時で仕事上がって、銀行や郵便局行って、雪が積もる予報だったから、仕事半休になるどころか、テンヤワンヤで疲れきってしまうだろうなあ・・・・と、カレー作っておいたし、夕方まで、フリー!
映画のチケットが2枚残っているし!!
行くしかないでしょう!!
観たかった映画は、丁度始まったところで、次は4時55分からで、
これまた丁度良いじゃない!!と、いったん家に帰って、洗濯して犬の散歩行って、
「銀色のシーズン」の始まり、始まり。
銀色の世界を堪能して、雪山行った気分になって
ホンマ、充実した一日ってのは、嬉しいね!!
PR
2008/01/21 (Mon)
最短やん!
13時間って・・・
しかも、それが始めて自分が好きって思った人にふられちゃって
まあ、今までが、簡単にポイポイしてきちゃったから
それまでの相手の気持ちも少しは理解できるようになったかな?
来年は成人式だし
先日は早くも、レンタル振袖の予約もとったし。
どんどん大人になっていくなあ・・・
でも、寒いからって理由で、未だに私と一緒の布団で寝てるようじゃ・・・
当面、恋もできないような・・・・
まあ、失恋でも何でもいいやん!!
母は羨ましいよ!!
13時間って・・・
しかも、それが始めて自分が好きって思った人にふられちゃって
まあ、今までが、簡単にポイポイしてきちゃったから
それまでの相手の気持ちも少しは理解できるようになったかな?
来年は成人式だし
先日は早くも、レンタル振袖の予約もとったし。
どんどん大人になっていくなあ・・・
でも、寒いからって理由で、未だに私と一緒の布団で寝てるようじゃ・・・
当面、恋もできないような・・・・
まあ、失恋でも何でもいいやん!!
母は羨ましいよ!!
2008/01/17 (Thu)
あわわ・・・あわわ・・・
心は20代なのに・・・
どんどん年をとってしまうのね・・
今年の誕生日は、
息子はお金が無いからって、バースデイカードをくれた
「学生生活、やりたいようにさせてもらって、ありがとう。これから社会人になったら、恩返ししていくからね」みたいなことを書いてくれていた。 が、が・・・
「どう?泣けた?」って、聞いてくる。
まったく!!
どうも、泣かせてやろうって魂胆だったのか!!って、腹黒い奴めと
思ったけれど
いやいや、もう48歳、そこは大人の心で
きっと、照れよね。。。まあ、本心で書いてくれたんだなあって
思うことにした。
長女は、DSの漢字検定ソフトと花束をくれた。
前に、漢検でもしないと、漢字が出てこなくなったと言っていたのを
ちゃんと聞いていたんだなあ
でもって、昨年暮れに、友達からもらった花を、めちゃくちゃ喜んでいた私を見ていたんだなあ・・・
と 心でウルウル・・・
毎日、漢検に挑戦する日々
3級までは、ほぼできるんだけど、準2級からは、
「ううう・・・あ・・・・」と、うめき声になってしまう。
のど元まで出ているのに、出ない苦しさ
準2級からは、高校で習う漢字なんだそうで、
私の頭は中学で止まってしまっているようだ。トホホ・・・
でもって、次女は、リンクルセラピーなる
要はしわ伸ばしの、美容液をくれた。
ありがたいこってす・・・・こういった物が必要になってきたんだと・・
嬉しいような悲しいような・・・
まあ、現実には逆らえないので、ありがたく毎日ピチャピチャと塗りこんでおりまする。
今年のテーマ、「美」に、ピッタリのチョイスです。
弟からは、ケーキとお肉。
ほんまこうやって、みんなに祝ってもらえて、幸せ。。。。
心は20代なのに・・・
どんどん年をとってしまうのね・・
今年の誕生日は、
息子はお金が無いからって、バースデイカードをくれた
「学生生活、やりたいようにさせてもらって、ありがとう。これから社会人になったら、恩返ししていくからね」みたいなことを書いてくれていた。 が、が・・・
「どう?泣けた?」って、聞いてくる。
まったく!!
どうも、泣かせてやろうって魂胆だったのか!!って、腹黒い奴めと
思ったけれど
いやいや、もう48歳、そこは大人の心で
きっと、照れよね。。。まあ、本心で書いてくれたんだなあって
思うことにした。
長女は、DSの漢字検定ソフトと花束をくれた。
前に、漢検でもしないと、漢字が出てこなくなったと言っていたのを
ちゃんと聞いていたんだなあ
でもって、昨年暮れに、友達からもらった花を、めちゃくちゃ喜んでいた私を見ていたんだなあ・・・
と 心でウルウル・・・
毎日、漢検に挑戦する日々
3級までは、ほぼできるんだけど、準2級からは、
「ううう・・・あ・・・・」と、うめき声になってしまう。
のど元まで出ているのに、出ない苦しさ
準2級からは、高校で習う漢字なんだそうで、
私の頭は中学で止まってしまっているようだ。トホホ・・・
でもって、次女は、リンクルセラピーなる
要はしわ伸ばしの、美容液をくれた。
ありがたいこってす・・・・こういった物が必要になってきたんだと・・
嬉しいような悲しいような・・・
まあ、現実には逆らえないので、ありがたく毎日ピチャピチャと塗りこんでおりまする。
今年のテーマ、「美」に、ピッタリのチョイスです。
弟からは、ケーキとお肉。
ほんまこうやって、みんなに祝ってもらえて、幸せ。。。。